『相葉マナブ 釜-1GP』で勝ちまくったキンパ釜飯を羽釜で炊く!

釜飯
※アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは。ゆきとんです!

TV朝日系の『相葉マナブ 釜-1グランプリ』 で勝ちまくった伝説の釜飯をご存じでしょうか?

今回は、連勝記録を作った伝説のキンパ釜飯のレシピをご紹介いたします。
材料や調理方法は比較的簡単で、味は『釜-1グランプリ』を何週も勝ち抜いただけのことはあり絶品です!酒飲みには酒の肴にもなる釜飯だと思います。

羽釜を使用して炊いていますが炊飯器でも美味しく作れますので是非参考にしてみてください!

羽釜紹介

新しく5合炊きの羽釜を購入しました!

ウルシヤマ金属工業 釜飯 ご飯窯 5合 ガス火専用 アルミ製 日本製 謹製 釜炊き三昧 になります!Amazonで購入しました。

羽釜はギリギリサイズよりも大き目サイズを使った方が美味しくご飯が炊けるそうです。3合のご飯を炊く場合は、3合炊きの羽釜よりも5合炊きの羽釜を使った方が美味しく炊けるとのこと。元々、3合炊きの羽釜を持っていましたが5合炊きを追加購入しました。

羽釜はもちろん白米も美味しく炊くことができます。

羽釜の詳しい紹介と美味しいご飯の炊き方はこちらをどうぞ!

材料(4~6人分)

  • お米  ・・・      3合
  • 水  ・・・       300mL
  • 氷  ・・・       120g
  • 牛肉(こま切れ) ・・・ 300g
  • ほうれん草  ・・・   1株
  • にんじん  ・・・    1/2本
  • 焼肉のたれ   ・・・  140g
  • コチュジャン  ・・・ 大さじ3
  • ゴマ油  ・・・    大さじ2
  • たくあん  ・・・    100g
  • 白ゴマ  ・・・     適量
  • 韓国海苔  ・・・    適量

作り方

  1. にんじんとたくあんは細切り、ほうれん草は4~5cm幅に切る。
  2. フライパンにゴマ油の半量を入れ牛肉を炒めたら、焼肉のたれ、コチュジャンを加えてさらに炒める。
  3. 釜に浸水して水気を切った米と水、にんじん、ほうれん草、炒めた牛肉(汁ごと)、残りのゴマ油、氷を入れて炊く。
  4. 炊きあがったら、たくあんを入れて混ぜ、茶碗に盛り、韓国海苔と白ゴマをちらす。

実際に調理していく

お米を洗って、水に2時間浸しておきます。(お急ぎの場合は夏場30分、冬場1時間)

水気を切っておきます。

次に牛肉を炒めていきます。焼肉のたれ、コチュジャンを加えてさらに炒めていきます。この時点ですでに美味しそうです。

釜に浸水して水気を切った米と水、切っておいたにんじん、ほうれん草、炒めた牛肉(汁ごと)、残りのゴマ油、氷を入れて炊いていきます。

炊飯器ならそのまま自動で炊いてくれます。

羽釜の場合は、蓋をして沸騰するまで中火。沸騰したら約9分弱火。火を止めて約15分蒸らせば出来上がりです。

炊きあがったら、たくあんを乗せて混ぜます。

実食

茶碗に盛ったら、お好みで韓国海苔と白ゴマを振りかければ完成です!!

蓋を開けるとごま油と焼き肉のたれの香り、見た目の色鮮やかさが食欲をそそります。味は、ガツンとパンチのある濃いめの味で箸が進みます。たくあんのポリポリという食感がアクセントになり、意外とさっぱり食べられます。酒飲みには酒の肴にもなる釜飯だと思います。

まとめ

作りやすさ  4 out of 5 stars (4 / 5)

美味しさ  5 out of 5 stars (5 / 5)

材料や調理方法は、比較的簡単です。釜に入れる前に牛肉を炒めることが必要で一手間かかりますが、それほど苦にならないと思います。味は流石、『釜-1グランプリ』を何週も勝ち抜いただけのことはあります。絶品です!子供からお年寄りまで食べられる万人受けする味だと思います!

羽釜で炊くと美味しさと雰囲気がアップします!!

次は、どんな釜飯を作ろうか楽しみです!また、覗いて見てください!

羽釜を購入して釜飯作ってみたい方はこちらをどうぞ!

コメント