『相葉マナブ釜-1』で紹介された鶏肉トロトロ鶏ポン釜飯の作り方!

釜飯
※アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは。ゆきとんです!

今回も『相葉マナブ 釜-1グランプリ』の釜飯レシピを作ってみました。
準備する材料が少なく、調理も簡単です。フライパンでカリカリに揚げ焼きした鶏肉の衣が炊き込むことでトロトロになって、ニンニクの香りが食欲をそそります。ポン酢・青ねぎ・白ごまのおかげでさっぱり食べられます。お酒にも良く合う味付けだと思います。

羽釜を使用して炊いていますが炊飯器でも美味しく作れますので是非参考にしてみてください!

羽釜紹介

今回も釜飯は、『ウルシヤマ金属工業 ご飯窯 5合 釜炊き三昧』 で炊いていきます。

羽釜はもちろん白米も美味しく炊くことができます

羽釜の詳しい紹介と美味しいご飯の炊き方はこちらをどうぞ!

材料

  • お米  ・・・    3合
  • 水  ・・・     400mL
  • 氷  ・・・     120g
  • 鶏もも肉  ・・・  200g

下味調味料

  • 醤油  ・・・    大さじ2
  • 酒  ・・・   大さじ1と1/2
  • おろししょうが ・・・ 30g
  • おろしニンニク ・・・ 20g
  • 小麦粉  ・・・   大さじ2
  • 片栗粉  ・・・   大さじ1
  • 白ごま  ・・・    適量
  • 青ネギ  ・・・    適量
  • サラダ油  ・・・   適量

仕上げ用調味料

  • ポン酢  ・・・    60mL
  • ニンニク  ・・・   2片
  • ゴマ油  ・・・   大さじ1     

作り方

  1. 鶏肉をひと口サイズに切り、ニンニクはスライスする。
  2. 密閉袋に鶏肉、醤油、酒、おろししょうが、おろしニンニクを入れ、揉んだら30分置く。
  3. 漬け込んだ鶏肉の袋に小麦粉と片栗粉を加えて馴染ませる。
  4. フライパンに油を多めに引き、鶏肉を中火で両面揚げ焼きにする。
  5. 火を止めて、キッチンペーパーなどで余分な油を吸い取り、ゴマ油、スライスしたニンニク、ポン酢を加えて炒め合わせる。
  6. 浸水したお米の入った釜に、水、炒めた食材、氷を入れて炊く。
  7. 茶碗に盛り、白ごま、青ネギを散らす。

実際に作っていく

お米を洗って、水に2時間浸しておきます。(お急ぎの場合は夏場30分、冬場1時間)

水気を切っておく。

鶏肉をひと口サイズに切り、ニンニクはスライスする。

密閉袋に鶏肉、醤油、酒、おろししょうが、おろしニンニクを入れ、揉んだら30分置く。

漬け込んだ鶏肉の袋に小麦粉と片栗粉を加えて馴染ませる。

フライパンに油を多めに引き、鶏肉を中火で両面揚げ焼きにする。

火を止めて、キッチンペーパーなどで余分な油を吸い取り、ゴマ油、スライスしたニンニク、ポン酢を加えて炒め合わせる。

浸水したお米の入った釜に、水、炒めた食材、氷を入れて炊く。

炊飯器ならそのまま自動で炊いてくれます。

羽釜の場合は、蓋をして沸騰するまで中火。沸騰したら約9分弱火。火を止めて約15分蒸らせば出来上がりです。

茶碗に盛り、白ごま、青ネギを散らして出来上がり!

実食

鶏肉と一緒に炊いたニンニクの香りが部屋いっぱいに広がります!!
いただきま~す!

フライパンでカリカリに揚げ焼きした鶏肉の衣が炊き込むことでトロトロになっています。ニンニクの香りが食欲をそそり、ポン酢・青ねぎ・白ごまのおかげでさっぱ食べられます。お酒にも良く合う味付けだと思います。

気になることは、ニンニクが強めなため次の日の臭いです。

まとめ

作りやすさ 4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)

美味しさ  3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)

作り方は、準備する材料が少なく漬け込んだ鶏肉を焼いて調味料とあわせてから炊き込むだけなので簡単でした
味は、ニンニクが効いている割にさっぱり食べれて美味しかったです。ニンニクが強いため胃腸の弱っている時や臭いをさせたくない時は避けた方が良いかもしれません。

羽釜で炊くと美味しさと雰囲気がアップします!
次は、どんな釜飯を作ろうか楽しみです!また、覗いて見てください!

羽釜を購入して釜飯作ってみたい方はこちらをどうぞ!

コメント